※所長のブログは、こちらから!

【取材】先生の選び方に掲載されました

行政書士や税理士などの士業を紹介するポータルサイトの「先生の選び方」に掲載されました。

何社か取材の依頼はありましたが、「先生の選び方」の取材をお受けしました。

基本的には紹介制とのことです。関東をメインに展開されていたそうで、関西ではこれからという状況だそうです。そのため、クロスターミナル行政書士事務所では誰かから紹介されなくても、掲載されたとのことでした。

紹介制が魅力的でした。誰もが掲載してもらえない特別感もありますが、僕自身、行政書士として困った場合に他の行政書士の先生、管轄外の業務を相談されたときにつなぐ他の先生もここから選べるではないかと思いました。紹介制なので、他より人柄が担保されています。似たような雰囲気・思想が集まります。

なので、僕もこれから「先生の選び方」を通して、各専門家にコンタクトを取ってみようと思います。

その辺りも包み隠さず、ざっくばらんにお話ししてくれたアバーボードの植松さんからの取材を受けたいと思い、今に至ります。そして、同い年!

なかなか同年代で起業している方に巡り合わないので嬉しかったです。同年代、もしくは下の世代の応援をしたいです。これからのアバーボード、「先生の選び方」の活動を応援しています。

インタビュー記事から一部抜粋します!

「直接、人の役に立つ仕事」を考えた結果、行政書士になることを決意しました。

起業支援に注力しています。本業以外のところで多く時間を費やしました。行政書士業務をこなすだけでなく、トータル的なサポートをしたいと考えました。

起業したばかりの若手経営者の中には、資金面で苦労されているところもあると思います。事業が安定したタイミングでご費用をいただく体制で事務所を運営することが目標です。

行政書士にご相談なさる場合は、「行政書士業務以外で、どんなサポートができますか?」と聞いてみてください。

「お金と法律の高校」を創る。最低限の労働法や法律が学べる機会をつくる。

インタビューを受ける中で、改めて、

知らないことが原因で損をする世の中を変えたい

と強く思いました。僕自身、無知が原因で損をした・苦労した経験があります。

他の人にも、そんな思いをして欲しくない!

そのような思いから公務員になりましたが、結果として難しかったです。

「平等」ではあるが、「公平」ではない。

公務員はみんなの公務員、誰かの公務員ではない。

情報はみんなに等しく発信しなければならない。つまり、個々に応じた発信はできない。

昔は個々に応じたかもしれません。今はクレームなどバッシングに敏感な世の中では、当たり障りのない対応、ひいてはお役所仕事になってしまいます。お節介や余計なことはしない。

無知が原因で損をしない世の中を実現するには、外に出るしかなかったのです。


インタビューの記事は、こちらから!

クロスターミナル行政書士事務所 行政書士 下井 康太 | 先生の選び方|弁護士・行政書士・税理士・社労士・司法書士の先生がおすすめする先生 (1000sei.com)

事務所紹介は、こちらから!

大阪市の行政書士でおすすめ クロスターミナル行政書士事務所 行政書士 下井 康太 | 先生の選び方|弁護士・行政書士・税理士・社労士・司法書士の先生がおすすめする先生 (1000sei.com)


大阪の本町で起業支援・補助金・遺言・相続・家族信託を中心に活動する行政書士

 クロスターミナル行政書士事務所 代表:下井

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA